清華の変わらぬ日常。(改)

主に音ゲー・MHF関連のことをつらつらと書いていきます。ネタバレ等多数含むので悪しからず

GITADORA その69~新作、そして前作~

どうも、大変お久しぶりです。生きてました。
12月くらいからずっと仕事が忙しく、なかなか更新できず。
家に帰れば家の事と、あとMHF-Zが大変面白くずっとやってました。多分、MHF-Zになってからのプレー時間が150時間くらいには余裕で行っちゃってる、それくらいやばい。極ノ型最高過ぎてもう本家には一生戻れませんわ...。
まぁ、Fの話はおいおいします。装備も遂にあるものが完成間近ですので、その話も。

 で

GITADORAは12月はなんとノープレー。イヤホント忙しくてさ...。新作もつい先日ようやくプレーできました。一応おみくじイベントは終わらせてます。
スキルに関してはまぁ、まだ50曲埋まってない&スコア詰め出来てない状態なのでまだまとめませんが、とりあえず紫グラは確実に行ける。が、赤ネが正直微妙...。今回は前作のスキルまとめと、今作の思ってるところをまとめる感じで。

では続きからどうぞ。


さて、早速ですが前作最終スキルをば。

5695.54pts(OD最終)→6455.32pts(TB最終)
759.78pts↑

でした。正直、無理してでもゲーセン行って赤グラ、目指せばよかった...。千載一遇のチャンスとはまさにって感じ。

まぁ、ここまでスキルが伸びたのは確実にTBのガバガバ難易度査定のお蔭だったんだけど。それを受けた今作...に関しては後でのお話。
といっても地力が一切ついてない状態で、稼ぎばっかりやってあげたわけではなく、「高BPM(BPM200まで)の刻み体力」「6~8連までのツーバス安定」など、割と一歩一歩進めてる感じはある。特に後者。
やっぱりツーバスはいまだに苦手で、長いツーバスが降り始めると一気に心が折れるのは変わらないんだけど、それでも克服はしたいわけで。なのでまずは4連。heliodorの赤Dとか、3連がこまめに降ってくるRussian Caravan Rhapsody赤Dとかでならして、それになれたら次のステップ...といったことを定期的にやっていくうちにだいぶ踏めるようになりました。新作になるけど、M1917紫Dのツーバスが体力なくなるまでちゃんと踏めたりしたので、やっぱり地力はついてるんだなーって感じる。こういう事の積み重ねが大事かなって改めて思った。

んで、高BPMの刻みだけど、これに関してはまぁ、ラキハピとかが稼ぎって言えるようになったのが何よりも証拠な気がする。ラキハピ紫Dは確かに簡単なんだけど、稼げるって言えるようになるにはA判定以上、赤グラ目指すならSはほしい。となると、中盤とかの歯抜け部分をパフェるだけじゃどうしようもなくて、絶対にHH刻みを抜けれなきゃならないわけで。これが稼ぎと言える=ちゃんとHHも抜けれるって証拠だし、自分自身、稼げたお陰で、自信に繋がってほかのHH刻みに突撃できるようになった。
まぁ、目標はやっぱファンキー赤Dなんだけど、あれがおいしいって言えたら大したもんかなw今作はそれを目指します。

と、ざっくり振り返ったけど、やっぱり赤グラいけんかったのは悔やまれる。なんせ今作は、TB以上にガバガバ難易度な気がするので...


 ------------


今作はまだ全部埋めきってませんが、粗方新曲はプレーしてます。やってないのは明らかにやばいってわかるガルネリの新曲と、プレアンだけかな。

 で

プレーした感想だけど、TBの難易度設定で、稼ぎっていわれる譜面の難易度だけ下げて、それ以外の詐欺って言われるような譜面を根こそぎそのままの難易度で残してるって印象。単純な刻みだったら、体力譜面だろうがなんだろうがお構いなしに低めな設定。あろうことか1900notesのツーバスが絡んだ超体力譜面を9台ではなく8台前半に持ってきてる辺りもう頭がおかしいとしか言いようがないんだよなこれ。
個人差曲も結構低めだったりしてて阿鼻叫喚。特にギミチョコ紫D、あれは裏バスが苦手、裏バスちょっと踏めるって人には地獄のような譜面*1だけど6.55。流石にクリア難易度としても若干怪しいだろって感じ。
また、クリア難易度は妥当でも、接続難易度は新曲はどれも高く、海の声紫D5.55なんか、接続で考えると7台あってもおかしくないってくらい。接続できるかどうかが高達成率に直結するゲームなので、必然的に達成率が低くなり、そして難易度も低いためスキルポイントがなかなかでない。うーん、悪循環。
また、譜面の方も、赤と紫の差がほとんどないのに難易度が段違い、とかも結構見られる。特に顕著なのが「M1917」。赤と紫の違いがLPがあるかないかくらいで、6.00と8.20の差。確かにBPM200越えのツーバスが降ってきたりはするが、赤の場合はLPが無いのでBP縦連になってて逆にきつい。達成率が赤と紫でほとんど変わらなかったりでうーんこのって感じ。本当にロケテの意味あったの?ってホームゲーセンの方が言ってて草生えた。もうちょっと、ロケテのアンケとか、ノートとかも見てほしかったかな...。
まぁ、それ以外の部分は割と個人的には好印象。フルコンしたときにもうちょっと前作みたいに三兄弟出したりとかでてほしかったかなーってくらい。ネームカラーが変わった時とか、目標のスキルptsみたいなゲージとか、そういう細かい部分はモチベに繋がるから良し。


 で

今作の目標ですが、「赤ネ」です。えっ?って思うかもですが、赤ネです。とりあえず元に戻ることが先決なので、赤ネといっても。6450pts。もうすぐ赤グラってレベルの赤ネを目指します。じゃぁグラでいいじゃんだって?まぁそれもそうなんだけど、一歩一歩が大事だって、前作で思い知ったから!!
あとは、今作はスキルを伸ばすのも大事だけど、もっと地力をつけたいかなって。BPM200を超える体力譜面の安定化、ツーバスの安定、難解なコンビネーションの手順を覚える...まだまだ伸ばせるところは多いと思うので、とりあえずそれを目標に頑張ります。

では、今作もお付き合いの程、宜しくお願い致します!

*1:BPM220相当の裏とHH+SNの繰り返しが曲の2/3を占める。右足こわるる~